十二所不動の滝 >> 落差 10m 2013/09/10
県道走行中に滝がありそうな谷だなと思いながら素通りしたのですがどうも気になってUターン。
谷を覗いて見ると小さな二段の滝がありひょっとしたら上流に・・・早速長靴に履き替えて遡上してみると。
直ぐに2m程の滝があり滝脇に架かっているロープを使って捲き上がると直ぐにこの滝が架かっていました。
三段の滝で取水されていることから水量少な目ではありますが水の枯れる事がないのかも・・・
上段の右滝脇にはお不動様と石柱?が祀られていました。
なんと信仰の滝だったのですね・・・まだまだこんな滝が沢山あるのでしょうね。
上段の滝・・・
この滝の上流から取水していた様な形跡がありました。
中、上段の滝・・・
滝前は倒木等で結構荒れていたのが残念です。

滝周辺の様子・・・滝右脇は棚田跡の様でした。
滝脇にはお不動様が祀られているのでひょっとしたら滝名が付いているかも知れませんが後日調査と言う事で・・・
取り敢えずは所在地の地名から「十二所不動の滝」と言う事にしておきます。
(この滝の詳細をご存知の方がいましたら連絡を頂けると嬉しいです)

下流の2m程の滝・・・
滝右脇にロープが架かっているのでそれを使って捲き上がります。
谷入口の二段の小さな滝。
上段の滝脇に貯水槽があり
そこから地蔵堂脇にパイプで
融水している様でした。
2015/01/05
二度目の訪問ですが程良い水量の良い滝姿を見る事が出来ました。
前日に滝友から立ち寄ったとの情報を頂いたので思い付きで立ち寄ってみましたが
今回は滝まで容易に辿り着ける山道を見つけたのが収穫です。
もっと丁寧に探索しないと駄目ですね、反省仕切りです。
上段の滝・・・滝脇のお不動様も健在でした。
人工物や倒木、倒竹を掃除すれば良い滝なんですけどねぇ。
滝脇の斜面は積雪10cm程、安易に歩いて転んでしまった。
こう言うなんでもない所で怪我をするんですよね、気を付けないと。
国道から50m程の所の滝への分岐点。
何時まであるか解りませんが横になった竹が目印です。
六地蔵の先のトタン張りの小屋。
小屋手前に矢印の方向に山道があります。
県道脇の六地蔵堂。
六地蔵堂の前の道路脇100m程の間
路肩が広くなっているので駐車可能です。
所在地 十二所
訪滝案内
北近畿豊岡道養父ICを出て左折、直ぐに県道6号に行き当たるのでそこで右折。
県道を1K程進んだ所の道路左手に六地蔵堂があります。
滝へは六地蔵堂から更に30m程進んだ所の道路左手にトタン張りの小屋が建っています。
その小屋の手前に反対方向へ戻る様に山道が付いているのでその山道に入り50m程進んだ所の
山道左に石垣があるのでその石垣に沿って進むと突き当りが上段の滝前です。
六地蔵から滝まで5分と掛からないでしょう。
六地蔵堂前の路肩が広くなっているので駐車可能です。
2013/09/10

Homeへ >> 滝Mapへ >> 養父市Topへ >> ページTopへ >>